【受付終了】7月6日(日)2025 峰の原の草原を作ろう! (未来に残したい草原の里100選)

「峰の原の草原を作ろう! 」は、峰の原高原で在来山野草の草原の保全活動を楽しみながら行っています。今年からNPO法人信州草原再生は共催として運営に携わっています。

主催:峰の原高原観光協会 共催:NPO法人信州草原再生
協力:峰の原高原Mine(マイン)/NPO法人やまぼうし自然学校/信州峰の原高原森林サービス産業推進協議会
後援:筑波大学山岳科学センター

【日時】2025年7月6日日曜日 午前9時半~12時頃解散予定

※少雨決行、荒天の場合は中止します。

【場所】峰の原高原(長野県須坂市)

【集合】こもれびホール 長野県須坂市仁礼峰の原3153-756

【作業内容】鎌または刈払機で草刈りと植物名札つけをおこないます。ご自身の体力にあわせて作業ください。

【持ち物】飲み物、雨具、軍手、剪定ばさみ、鎌(お持ちの方)または草刈り機(お持ちの方)など

     ※刈払機用の燃料は当日提供します

【服装】長袖、長ズボン(汚れてもよい格好)

【申込方法】受付は終了しました

昨年まで参加費は有料で作業終了後に昼食がでましたが、今年は参加費無料で昼食はありません。